フルーツゼリー(小夏)
暖かい日も増えて、初夏になったな~と感じるこの頃。 六花亭では、毎年 5月 になると 「夏 ...
六花亭の母の日ギフト♪
5月10日は 母の日。 六花亭でも5月3日から 母の日の商品 が販売されています。 母の日 ...
2015年 こどもの日ケーキ
今日から5月。 5月5日の「こどもの日」ももうすぐですね。 だいぶ遅くなってしまったのです ...
鯉のぼり
これまで端午の節句の商品は 紙かぶと だけでしたが、2015年は新商品が加わりました。 そ ...
万作
万作(まんさく) 春の花のひとつ 福寿草。 福寿草があちこち咲くと「今年も春がきたなぁ」と ...
紙かぶと
5月5日は 端午の節句。 誰でも一度は、新聞紙やおりがみで紙かぶとを作った思い出があるので ...
2015年 ひなまつりケーキ
2月もあっという間に終わり、3月3日の「ひなまつり」ももうすぐです。 女の子のいるご家庭で ...
酒むし
季節のお菓子、酒むし。 こちらのお菓子は 酒かす を使っているので、甘酒のような味 がしま ...
ただ感謝(2014年口取り)
2014年は午年だったので、干支クッキーや干支菓の印は午でした。 2015年 は 未年。 ...
去年今年(こぞことし)
クリスマスが終わると年始にかけて販売されるどら焼き、 「去年今年(こぞことし)」。 ネーミ ...
鈴の音(すずのね)
年末年始商品のひとつ、鈴の音。 その名前の通り、ひとつひとつが鈴の形をしています。 中に餡 ...