六花亭 札幌本店ビルオープン!
2015年7月5日 にオープンした 六花亭 札幌本店。
オープン初日に早速行ってきました!
10時開店の予定でしたが、30分早く開店したそうです。
(ちなみに、私もちょうど9時半過ぎに到着しました)
ビル正面には木の板が貼られていて、六花亭っぽい感じ。
花柄うちわ で飾られています。
お迎え犬 チン太くん もいますよ。
各フロアはどんな感じ?
独立した店舗はこれまでもありましたが、こんな地上10階建てのビルなんて初めて!
各フロアには、コンサートホールやギャラリーをはじめ、テナント店も入っています。
- 地下1階 ・・・ 機械室
- 1階 ・・・ 店舗
- 2階 ・・・ 喫茶室 【詳しい記事はこちら♪】
- 3、4階 ・・・ テナント店(ヤマハミュージック札幌店)
- 5階 ・・・ ギャラリー【詳しい記事はこちら♪】
- 6~8階 ・・・ 「ふきのとうホール」(室内楽専用ホール)
【詳しい記事はこちら♪】 - 9階 ・・・ 飲食店舗(モリエールカフェ 降っても晴れても、鮨 田なべ)
- 10階 ・・・ きたこぶしホール(多目的ホール)【詳しい記事はこちら♪】
1階 お買い物店舗
大きなのれん をくぐると、ひろーい1階お買い物店舗が。
すでに、沢山のお客さんで賑わっていました。
テレビ局(?)のカメラも入っていましたよ。
綺麗なお花 も飾られていて癒されます。
入って左側の壁には手書きの価格表が貼られており、目を引きました。
札幌本店開店記念菓
札幌本店開店記念菓 として、新発売になったのが「畑の大地 ひろびろ」 と 「花の大地 ひろびろ」。
ひとつ110円で購入ができます。
「花咲く 六花亭」(4枚入りセット)
ひろびろを各2枚ずつ詰め合わせたセットが 「花咲く 六花亭」。
半透明の袋に入っており、六花亭の 花柄リボン が結ばれています。
この花柄リボンの袋は新しいですね~。
箱入り8枚入りセット
箱入りの8枚入りもあります。
「ひろびろ」の詳しい記事はこちらをご覧ください。
選ぶのが楽しい♪商品ラインナップ
季節の商品や焼き菓子、チョコレート、シュークリームなどの冷蔵商品がぎっしり陳列されていて選ぶのに迷ってしまいます~。
新発売「ザ・ブッセ」
新発売の 「ザ・ブッセ」 もおいしそう♪
ひとつ130円。
「ザ・ブッセ」の詳しい記事は下記をご覧ください。
六花の森 ヨーグルト
「六花の森 ヨーグルト」 は、2階喫茶室 でも札幌本店オリジナルデザートとして提供されています。
ひとつ200円。
喫茶で頂くと、トッピングも付くので350円。
(トッピング:苺ジャム・バタータフィー・クロッカン)
オリジナルグッズも買える!
普段、ポイントでしか交換できない オリジナルグッズ も一部販売されています。
また、これまで札幌の店舗では取扱いのなかった 絵葉書 や ファイル、ペン なども買うことができます。
(これまで帯広の一部店舗では購入できました。)
はまなし柄の Tシャツ もあります。
そして、なんと!
店員さんが身に着けている スカーフ や エプロン まで買えちゃいます。
店舗奥の美しい中庭
店舗奥にある 中庭。
そこには、美しい木々と花々 が植えられています。
都会のオアシス 的な感じですね~(*´ω`)
札幌中心部とは思えないです。
まさに、「花咲く 六花亭」 ですね。
6月28日頃から始まった札幌本店オープンのテレビCMにも「六花の森」のお花が映し出されています。※CMは六花亭公式HPトップで見られます。
また、中庭から見た建物も素晴らしいです。
ビルの正面から見たのとはまた 違う印象 を受けます。
中庭の出入り口にはブリキ(?)の オブジェ が。
花柄の帽子を被っています。
開店記念プレゼント うちわ
お買い物をすると、開店記念として 花柄うちわ が頂けます。
花柄が可愛らしく、しっかりした作りのうちわです。(裏は白地です。)
ちなみに、オンラインショップでも1回のお買い上げ5,000円ごとに花柄うちわがもらえます。
※プレゼント対象期間:2015年6月19日~8月18日午後7時まで
新しい紙袋と新しい歌
お買い物をして、新しいなと思ったのがこの紙袋。
いつもの花柄の袋もありますが、はまなし柄の袋 もかわいい!
鮮やかなピンク色が目を引きますね。
側面には、CMや店舗内で流れていた 新しい歌の歌詞 が書かれています。
タイトルは「花咲く 六花亭」なのでしょうか。
作曲は小林亜星さんなんですね~(゜.゜)
歌についての詳しい記事は下記をご覧ください。
六花亭 札幌本店の場所
住所:北海道札幌市中央区北4条西6丁目3-3
電話:011-261-6666
営業:通年
営業時間:
- 店舗:10:00~19:00
- 喫茶室:10:30~18:00(オーダーストップ17:30)
ホームページ:http://www.rokkatei.co.jp/facilities/sapporo_honten/index.html
駐車場の有無について
ビルには 駐車場がない ので、近くのコインパーキングに入れるか、公共交通機関で行ってくださいね。